【ビジネスへの応用実践編】WEBサイト・SNSの超感覚的活用&マインドセット術


WEBサイト・SNSの超感覚的活用&マインドセット術のSTEP2、
ビジネスへの応用実践編です。


※基礎編の受講が要件となります。




基礎編では、
☑️WebサイトSNSの超感覚的(サイキック的にみた)特徴
☑️WebサイトSNSに対する勘違いの解消
☑️WebサイトSNSとの良い関係を築く基本のマインド設定
☑️ヒーラーのWebサイトSNS運営における成幸の鍵
などを、お伝えして
WebサイトやSNSの取り扱いに必要なマインドを整えました。



今回の「ビジネスへの応用実践編」では、
タイトルのとおり、自分のビジネスを発展させるためにWebサイトSNSを活用する方法へフォーカスします。


メディア運営がうまくいかないと感じる人の多くが
各メディアの特性や、自分のクライエントとの相性、発信目的など、要の部分を十分理解しないまま、「なんとなく」で発信したり、
「●●さんがこのやり方でうまくいっているから私もうまくいくはず!」と見た目だけで追随する
という事をしています。

これでは、キャッチボールをしたいのに闇夜に向かってボールを投げているのと一緒です。


WebサイトSNSを使った
皆さんのビジネスに合う的確なキャッチボールを学ぶことが、応用実践編の目的です。


この勉強会では
基礎編で学んだ考え方をベースにして
ビジネスにメディア(WebサイトSNS)を活用するための、具体的な行動計画を立てていきます。

質問に答えていくことで、
マニフェストと行動計画が自動的に出来上がる
マインド整理のワークシートを記入しながら進めますので

🙋‍♀️ビジネスを始めたばかりでこれからの方も、
🙋‍♀️メディア運営をあの手この手で試行錯誤するものの、手応えがないという方も
🙋‍♀️自分のビジネスの枠をもっと広げたい方も
安心してご参加ください。


ワークシートの記入しながら
◆発信前のマーケティング(市場調査)
◆ビジネスについてのマニフェスト
◆活用に資する、的確なメディア選び
◆【発信テーマの決定】どのメディアで、誰に、何を発信するか
◆【To doリスト】発信以外に整備すべき事
◆思考のクリアリングテーマの把握
などを把握していくので

ビジネスへのメディア活用の道が、この勉強会だけで一貫して整います。


実践するために必要な知識として、基礎編では触れなかった「やり方」の話もたくさん伝えるので、
やらない理由が最低でもひとつ光に還ります。

数あるメディア活用のやり方の中から
自分のビジネスにあった選択肢がわかります。


STEP2 《ビジネスへの応用実践編》
Webサイト・SNSの超感覚的活用&マインドセット術


【カリキュラム概要】

💎メディア活用の前に押さえておく事
💎ビジネスにおけるメディア活用の成幸計画のつくりかた
💎SNSプロフィールを見直す
💎的確な発信相手を知るためのクライエント3分類
💎活用メディアの「選び方」〜成幸する観点〜
💎各メディアの特徴と活用TO DOリスト
💎自分のメディアの現在地点を知るチェック表
💎「○○がある」良い反響をうむ発信の仕方
💎WebサイトSNSでの成幸をブロックすること
 (ビジネス編)


◆形式・料金

【形式】オンライン(zoom)または対面
【要件】基礎編を受講済みの方

5時間  55,900円(税込)

全27p 充実のワークシート付マニュアル付き

※ 時間はリクエストを踏まえて、1日(+お昼休憩)または2.5h×2日で実施します。

Facebookでつながっている方は

メッセンジャーからのご連絡も可能です。